三井化学クロップ&ライフソリューションでは、三井化学グループで研究・開発・製造された安全性の高い薬剤「ミケブロック製剤」を使用したクリーン施工をおすすめしています。
主成分のジノテフランは、三井化学グループで開発されたハロゲン元素をもたない新しい化学構造を持つフラニコチニル系殺虫剤です。たくさんの毒性試験結果から、急性毒性、亜急性毒および慢性毒性も低く、発がん性、変異原性等もなく、その高い安全性が示されています。既に農薬登録され、「普通物」で魚毒性は事故の発生の恐れがほとんどないA類に相当し、鳥類に対しても高い安全性を示します。

主成分のジノテフランはシロアリ防除にとどまらず、コバエやクロアリ駆除の家庭分野、ペット・動物薬分野、畜産分野、その他世界各国の様々な分野で使用されています。
ミケブロック製剤を使用した、人と環境に優しいシロアリ防除施工が三井化学クロップ&ライフソリューションのクリーン施工です。
沸点が低く、空気中に揮発しやすい揮発性有機化学物質の総称です。近年のシックハウス問題において、このVOCが原因物質のひとつとして注目されています。厚生労働省は、室内のVOC汚染を全体的に低減させ、快適な室内環境を実現するための指標のひとつとして、TVOC(総揮発性有機化合物)の暫定目標値を設定しました。
図1)使用時状態でのVOC含有濃度比較(当社比)
VOCを最大限削減した「ミケブロック」製剤による「クリーン施工」は、かつてない低臭性・低刺激性を実現しました。