シロアリ対策

使用薬剤(クリーン施工)

ミケブロック製剤

三井化学クロップ&ライフソリューションでは、三井化学グループで研究・開発・製造された安全性の高い薬剤「ミケブロック製剤」を使用したクリーン施工をおすすめしています。

定期点検のすすめ

クリーン施工(ミケブロック製剤)

 

ミケブロックの信頼~安全性の高い主成分:ジノテフラン~

主成分のジノテフランは、三井化学グループで開発されたハロゲン元素をもたない新しい化学構造を持つフラニコチニル系殺虫剤です。たくさんの毒性試験結果から、急性毒性、亜急性毒および慢性毒性も低く、発がん性、変異原性等もなく、その高い安全性が示されています。既に農薬登録され、「普通物」で魚毒性は事故の発生の恐れがほとんどないA類に相当し、鳥類に対しても高い安全性を示します。

  ジノテフラン

様々な分野で活躍するジノテフラン

主成分のジノテフランはシロアリ防除にとどまらず、コバエやクロアリ駆除の家庭分野、ペット・動物薬分野、畜産分野、その他世界各国の様々な分野で使用されています。

 

クリーン施工

ミケブロック製剤を使用した、人と環境に優しいシロアリ防除施工が三井化学クロップ&ライフソリューションのクリーン施工です。

 

クリーン宣言1:VOCを徹底的に削減しました。

沸点が低く、空気中に揮発しやすい揮発性有機化学物質の総称です。近年のシックハウス問題において、このVOCが原因物質のひとつとして注目されています。厚生労働省は、室内のVOC汚染を全体的に低減させ、快適な室内環境を実現するための指標のひとつとして、TVOC(総揮発性有機化合物)の暫定目標値を設定しました。

業界最高水準の低VOC薬剤。日本全国で10万棟以上の豊富な実績。かつてない低臭・低刺激性

図1)使用時状態でのVOC含有濃度比較(当社比)

使用時状態でのVOC含有濃度比較


クリーン宣言2:低臭性・低刺激を実現しました。

VOCを最大限削減した「ミケブロック」製剤による「クリーン施工」は、かつてない低臭性・低刺激性を実現しました。


クリーン宣言3:安全性の高い普通物です。

成分は全て安全性の高い普通物です。
厚生労働省が室内濃度指針値を設定した13物質を含有しません。
建築基準法で使用が制限・禁止されている物質を含有しません。
主成分は蒸気圧が極めて低く揮発しにくいため、散布後室内で検出されません。

 

その他の使用薬剤について

その他の使用薬剤について


 

シロアリ被害の拡大を防ぐための床下調査

日本全国に広く分布しているシロアリは、お客様の住まいのすぐそばまで迫っている可能性もございます。お客様自信のセルフチェックでシロアリ発生を日ごろから気にかけて頂くとともに、三井化学クロップ&ライフソリューションでは専門家による床下調査もあわせておすすめしています。シロアリ発生がご心配な方は、下記のフォームからご依頼下さい。

床下調査・見積のご依頼はこちら

 
シロアリ対策
  • シロアリ発生のセルフチェック
  • シロアリ対処方法
  • 使用薬剤(クリーン施工)
  • 万全の保証体制
  • 専門家による床下調査・見積依頼 |現状調査からアドバイスまで専門家による調査・見積を実施中!
  • あなたの街のサービスセンター | お近くのサービスセンターはこちらから
  • セルフチェック
    • 床がきしむところがある
    • 庭の杭や柵が痛んでしまった
    • 敷地で羽アリを見たことがある
    • 最近、家の立て付けが悪くなった
    • 柱をたたくと空洞音がする
    • 近所でシロアリ施工を実施した
    戻る
  • 住宅会社・工務店の皆様へ

TOPへ戻る